目次
Pococha(ポコチャ)を退会する前に絶対注意すること
Pocoha(ポコチャ)を退会するとき、注意しなくてはいけないことがいくつかあります。
今回はPocochaの退会方法、注意点を解説していくので、退会を考えている人は必ずチェックしておいてください!
ダイヤが消えてしまうため、必ず退会前に換金を
Pocochaを退会すると、自分のアカウントのデータが完全に無くなってしまいます。
これまでに貯めたダイヤも消えてしまうので、必ず退会前に換金をしましょう!
換金のときの注意点は、以下の通りです。
換金の注意点
- ダイヤの換金はWeb版のPocochaしかできない
- 1度に換金できるのは、5,000円~100万円まで
- 源泉徴収が引かれた額が振り込まれる
- 事務所に所属している場合、自分で換金することはできない
同じSNSアカウントからは1週間ログインできない
退会後は、同じSNSアカウントから1週間ログインすることができません。
1週間は新しいアカウントを作ることができなくなるので、しっかりと確認してから退会するようにしましょう。
復旧はできないので注意!
1度退会してしまうと完全に初期化されるので、後から「データを戻したい!」と思っても復旧できません。
ダイヤの他にも、コイン、ライバーランクなども全て無くなってしまいます。
アカウントを消しても問題ないのか、よく考えた上で退会の手続きをしてくださいね!
Pococha退会の手順
それでは、Pocochaの退会の手順を見ていきましょう。
STEP1
ホーム画面左上のアカウント画像をタップ
まず、Pocochaのアプリを立ち上げます。
立ち上げたら、ホーム画面の左上にあるアカウント画像をタップしてください。
STEP2
右上の歯車マークをタップ

アカウント画像を押したら、右上にある歯車マークをタップしましょう。
STEP3
サポートの「アプリ情報」をタップ

次に、サポートの「アプリ情報」をタップします。
STEP4
「Pococha会員規約」をタップ

次に、「Pococha会員規約」をタップします。
STEP5
「第18条 退会」までスクロールして「こちら」をタップ

会員規約の「第18条 退会」までスクロールすると「退会はこちら」と書かれているので、「こちら」をタップします。
STEP6
「退会する」をタップ
注意書きの下に「退会する」があるので、その部分をタップしたら退会の手続きは終わりです!